パチンコ客はどこ吹く風、大阪 通勤減り、一層自粛ムードも
新型コロナウイルスとの闘いは新たな段階に入った。政府の緊急事態宣言から一夜明けた8日朝。大阪市の商業施設や店舗などには「臨時休業」と書かれた紙が張られ、街は一層自粛ムード。宣言後も通勤は許されるため、マスク姿の会社員らはせわしなく勤め先に足を運んだが、その数は格段に減っていた。一方「どこ吹く風」と、パチンコ店前には列をなす人たちの姿もあった。
休業要請の検討対象のパチンコ店は大手チェーンを中心に臨時休業。ただJR新今宮駅周辺の店舗では営業を継続。開店前の列で談笑していた無職の男性(67)は「感染者はお金持ちだけ。ここらの人間は大丈夫」と楽観的だった。
パチンコ店はすべて休業にせよ!!
「密閉・密集・密接」いわゆる「三密」に
ピッタリと当てはまりますよね。
やる方もやる方だが
営業する方もする方だ。
パチンコはすぐにでも
日本で禁止にすべきです。
それがギャンブル依存症を減らす
一番の特効薬にもなります。
「感染者はお金持ちだけ」
こういう楽観的なアホが
自分が感染して感染源となりますので
迷惑ですから、家にいてください。