ネット中傷、携帯番号も開示命令
インターネットの投稿で名誉を傷つけられたとして、東京都内の不動産会社と社長が接続業者のソフトバンクに発信者情報の開示を求めた訴訟の判決で、東京地裁が氏名や住所のほか、携帯電話番号の開示も命じていたことが23日、分かった。
ネットは顔が見えない分
悪質な人は多いのではないでしょうか。
普段はおとなしい人間も
ネットの中では別の人格になる
なんてこともありそうですし・・・。
ネットにもマナーが必要ですよね
何を言っても許されるわけじゃない。
開示まではかなりの月日がかかるのが現状ですが
今後、法整備等で変わってくると思います。