左派野党シュレッダー視察…立憲民主党内からも「「パフォーマンス先行だ」の声
首相主催の「桜を見る会」をめぐり、立憲民主党や共産党などの追及本部のメンバーは26日、内閣府が招待者名簿を廃棄する際に使用した大型シュレッダーを視察した。内閣府は、共産党議員が資料を要求した5月9日、名簿を廃棄したと説明している。左派野党は「政府が隠蔽したのでは」と疑惑視している。
内閣府地下1階にあるシュレッダーを視察した追及本部の黒岩宇洋(たかひろ)事務局長(立憲民主党)は「シュレッダーの8年間の総稼働時間は分かった。予約簿もあるとのことだった」「(疑惑に対する)立証責任は向こう(=政府側)にある」などと語った。
疑惑が浮上するたびに現地視察に赴く定番手法に、党内にも「パフォーマンス先行だ」と懐疑的な声が漏れるが、黒岩氏は視察後、「物見遊山ではない」と強調した。
一方、自民党の二階俊博幹事長は同日の記者会見で、「後々の記録、来年の参考にもなるから、いちいち廃棄する必要はない」と、内閣府に苦言を呈した。
左派野党シュレッダー視察…立憲民主党内からも「「パフォーマンス先行だ」の声 https://t.co/3Ne6EWfaWS
— zakzak (@zakdesk) November 27, 2019
何しに行ったんでしょうか。
シュレッダーの性能については
製造メーカーに問い合わせればわかることじゃないですか。
わざわざ内閣府まで赴いて
「仕事してます!」「疑惑は深まった!!」ってアピールしてますけど
まるでモリカケ問題と同じレベルの内容。
しかも、「立証責任は政府にある!」なんて言ってるのも
まさにモリカケ問題と同じ魔女狩り。
ようやく見つけた次の追求かもしれませんけど
そればかりがメディアに取り上げられて
むしろ「お前ら何やってんだ、国会の仕事しろよ!!」って
思う国民もいると思いますよ。
これだから、支持率が伸びないんですよね。
結局最終的に、党名変更でもするんじゃないですか?
安倍総理が盤石なのは
頼れない一部野党のおかげですね!
皆の反応
野盗のレベルはこの程度!
答弁1分で終わるよ!
野党の「武勇伝」記事ってこんなものしか書けないなんて情けない!
そんな事を言うなら、あの個人情報保護法とやらをまっとうな決まりごとに変えてもらえませんか?
もう、どうでもいいわ!
山井ってバカ議員は、裁断に34秒かかりましたって、得意げに言っていたのが印象的でした。
本当に、こんなのが野党議員として居座ってるこの国の一番の不幸だわ!
まさかこの中から首相なんてでませんよね。
この事実の方をシュレッダーにかけたくなります。
Twitter民の反応
「パフォーマンス先行だ」なんてまるでパフォーマンス以外もしているみたいな言い方じゃないか!
— zaku@量産型 (@wildcat4006) November 27, 2019
小学生の職場見学会だね
— Tom’S⛵️ (@ShirataTom) November 27, 2019
国会議員なら本来の立法はどうなってんの?
仕事をしましょうね😃— 玉川裕 (@dHo51PcJ6PRZsQc) November 27, 2019
政府の間違いを指摘するのもちょっとだけ大事だけど、これは政治の大局ではなくて重箱の底をつついてるようなものだ。野党はこんなことしかすることがないのか?と思ってしまう。もし与党の力がそがれて調子悪くなった時にこれだけ激動してる国際社会の中でこんな野党が日本をまともに運営できるのか?
— pororonade (@pororonade) November 27, 2019
「シュレッダーの8年間の総稼働時間は分かった。予約簿もあるとのことだった」
8年前ってーと、民主党政権も入ってるね。
その時期の予約簿が見たいですねー— 琴 (@KOTO_WAKA_MARU) November 27, 2019
台風、豪雨災害そっちのけの桜狂想曲、もはや人災では?
— オオムラ県政を許さないと言わざるを得ない。 (@2jGXvxD4xmZoKQV) November 27, 2019