大嘗祭「一晩のため税金27億円」 東京駅前で反対集会
東京都千代田区のJR東京駅・丸の内駅前広場で14日夜、大嘗祭(だいじょうさい)に反対する集会があった。主催者の男性はマイクを持ち「たった一晩の儀式のために27億円もの税金を使い、巨大な神殿が建てられた」と訴えた。参加者は「インチキ大嘗祭」などと書かれたプラカードを掲げ「大嘗祭反対」「税金返せ」とシュプレヒコールの声を上げた。武蔵野市から来たという女性(37)は「天皇制に反対する人は潜在的にいるのに、声を上げにくい息苦しい状況が生まれている」と語った。
こんな方々に言いたいことは
たった一つだけ。
そんなに嫌なら、天皇制のない
お隣の「韓国」に行ってはどうか。
こういった方々にとっては
直接関係しないことに使われている
すべての税金は無駄だと
思っている節がありますよね。
声を上げるのは自由ですが
そんな人たちには負けてはいけないと
強く思います。
皆の反応
税金返せって言っている人がいるけど1人当たり20円返却されるのに手数料とかサービス料とか振込手数料とかでマイナスになるんじゃね❓
— 埼玉県民 (@ligerzerocustom) November 14, 2019
愚か者ども 令和千歳の繁栄を祈る儀式だ 何倍かをかけても惜しくはないわ
— たのしいぺんぎん (@tanoshiipenguin) November 14, 2019
厳かな儀式に水をさすテロ予備軍
怖いです。— 徒然に (@Epicurean_E) November 14, 2019
この人達が、どれだけ税金納めているのだろう?
多分、デモのために警察が支出した費用や人件費の方が高いように思う。— 中原元彦 (@nakahara_moto) November 14, 2019
「神様ぶるな」というプラカードを見る限り、「天皇」というものを全く知らないのがよく分かる。
— Mr.moonlight (@Mrmoonlight16) November 14, 2019
この費用など惜しくも何ともない。天皇が嫌なら日本から出て行くしかない。天皇陛下がいることで、日本国民はどれだけ安心し、どれだけ世界から賞賛されてることか。
朝日新聞は即刻廃刊していいが。— MOONDALTREY (@moondaltrey) November 14, 2019
お金に変えれないほど重要な儀式。世界遺産より遥かに価値ある天皇家の儀式。こういう無駄とかいう輩に反吐がでる。
— kachi kachi (@kachika76890776) November 14, 2019
朝日新聞は工作に加担‼️
壊れた朝日新聞— 7stars (@7stras) November 14, 2019
我が国は民主主義国家、最後は多数決。嫌なら出ていけばいいのでは?勿論出ていく権利はあります
— 五円球(旧仮面ハライター) (@tatoml2012) November 14, 2019