韓国で不買運動響く、デサント利益予想9割減に下方修正
スポーツ用品大手のデサントは6日、令和2年3月期の連結業績予想を下方修正し、売上高を従来の1440億円から1308億円に、最終利益を53億円から7億円にそれぞれ引き下げた。7月以降の日韓関係悪化による不買運動で、売上高の半分程度を占めてきた韓国市場で販売不振が続いているのが主な理由。
従来予想では、売上高が前期比1・1%増の1440億円で最終利益が34・4%増の53億円となる見通しだった。不買運動の影響が大きい下半期の最終利益予想は当初の42億円から15億円の赤字に引き下げた。
同時に発表した元年9月中間連結決算は、売上高が前年同期比1・3%減の659億円、最終利益が3・5%減の22億円。韓国の現地法人の決算期が12月のため、デサントの中間決算には不買運動の影響は反映していない。
デサントへのTOB(株式公開買い付け)を成立させた伊藤忠商事の主導でまとめ、8月に発表したデサントの新中期経営計画では、売り上げの半分を占めていた韓国事業から中国事業への転換を表明していた。
6月に就任した伊藤忠出身の小関秀一社長は6日、大阪市内で開いた記者会見で、7~9月の韓国での売り上げが前の年と比べ3割強減っていると明かし、「韓国の収益減が全体の数字に大きな影響を与えた。年内は同様の傾向が続くと考えている」とした。
韓国を当てにしたことによって起きた
当然の結果だと思いますよ。
今後は、韓国を当てにしてはいけないということを
肝に銘じておく必要があります。
今回だけでなく、これから先も
何かあったら、不買運動に走ることは
間違いないですよ。
デサント
株式会社デサント(英語: DESCENTE LTD.)は、大阪市天王寺区に本社を置くスポーツウェアの専門メーカーである。
スポーツウェアの大手メーカーの1社であり、野球、ゴルフウェア、陸上競技用ウェア、サッカー用ウェア、競泳用水着、アルペンスキー用ウェアなどで有力なブランドを持つ。日本国内の他、中国・韓国、北アメリカに進出している。スポーツウェアの他、介護・医療分野の製品開発も進めている。伊藤忠商事の関連会社である[。
企業スローガンは「Design for Sports」であり、「スポーツを通して人々の身体と心を豊かにし、健全なライフスタイルを創造すること」を表している 。
第21回オリンピック冬季競技大会(2010年バンクーバーオリンピック)の日本選手団公式スポーツウェアを手がけた。
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
皆の反応
韓国で不買運動響く デサント利益予想9割減に下方修正https://t.co/I6i2ROUvC4
社長「韓国の収益減が全体の数字に大きな影響を与えた。年内は同様の傾向が続くと考えている」
— 産経ニュース (@Sankei_news) 2019年11月6日
だからサッサと撤退しておけと皆さん警告してきたのに。
まあ韓国に日本の製品が渡らない点は素晴らしいが。セルフ経済制裁は、金銭ではなく、モノやサービスによる経済制裁だ。
— 推理魔法 (@0MarcoRossi) 2019年11月6日
デサントって、そんなに韓国頼みだったんか・・・。
まあ、リスクヘッジしてなかったのが悪いとしか。— おじや (@kakiinu1109) 2019年11月6日
もしも、このくらいのリスクが読めてなかったなら辞任したほうがいいよ
— チート (@cheat_emerg) 2019年11月6日
政治リスクを考慮せずに特定の市場に集中しちゃダメって事ですね
— KAZE (@GhostSailor) 2019年11月6日
伊藤忠の言ってた通りや
韓国集中はリスク高すぎると経営陣を非難してた
デサント経営陣は真摯に反省するべきやな— maruikaue (@maruikaue) 2019年11月6日
伊藤忠こうなる事確信してた説。
結局日本を牽引してきた巨大商社と情報戦で勝てるわけないって。— 錦ウラ@我が君の虜 (@s2qJgNXzgrbFtsB) 2019年11月6日
デサント韓国部門の偏重が伊藤忠本社との確執を生んでたという話をどっかで見たけど、リスクマネジメントの欠如が見事に失敗に繋がりましたね。
— ニコ根岸 (@Alder_Wood) 2019年11月6日
デサントはコリアリスク軽減が最優先事項だな。
韓国以外のマーケットを開拓してほしい。— OZ3 (@oz3_nd) 2019年11月6日
商売相手は韓国だけではない、マーケティングを強化して既存の他国や新規で取引のできる国や地域はある。韓国は商売相手として無いと思ってブランド力もあるので、今後は販売力の強化をして頑張って頂きたい。
— 豊中 しんのすけべ (@hanashin1) 2019年11月6日
今日、ユニクロ行ったけど人いっぱいだったよ。セール?らしい。最近、韓国も寒くなったからねぇ。地域によって違うみたいだが、反日とか言っている連中はほとんどいない。※注、親日もほとんどいない。
— kome (@eringisitakebu1) 2019年11月6日