【ソウルからヨボセヨ】消費者いじめの不買運動
先月の日本への韓国人旅行客が前年比で50%以上も減ったと、韓国のマスコミが大喜びしている。不買運動など日本に対する報復作戦の成果というわけだ。
しかし、日本の観光庁の発表によると訪日外国人の全体数は増えていて、韓国人に代わる形でラグビー・ワールドカップ(W杯)に関連する非アジア系の訪問客が多かったからだという。日本全体として困ったわけではないのだが、韓国としてはいつものジコチュウで「日本をやっつけた!」と気分がいいらしい。
韓国人の日本訪問は昨年が約760万人。人口5000万ほどの国でこの数字はすごい。2015年の約400万人からの急増ぶりはいささかバブル的ではあった。今はある種の調整期と考えればいいのではないか。
韓国の旅行業者によると日本人気はいずれ復活するという。理由は「日本旅行は“カソンビ”がいいから」とか。費用対効果を意味する「価性比」のことで、日本旅行は他のどこの国よりも費用に比べ客の満足度が高いのだという。
ただ、いまのところほとんどの旅行社がネットなどの“反日脅迫”を恐れて日本旅行商品のPRを控えている。日本旅行情報の流通がストップしているのだ。団体旅行が減っている原因でもあるが、そんな無理な消費者いじめは長続きしないだろう。(黒田勝弘)
最近異常に韓国人旅行客が増えてたってことですね。
減ったのは通常に戻ったということなのでしょうか。
減った分をそれ以上で補えている現状では
韓国で喜んでいるのは
まやかしに過ぎないってことです。
過去記事:脱韓国人に燃える観光業界!! 「まずは日本のお客様に来てもらいたい」
皆の反応
韓国人旅行者が回帰する前に、他の国からの旅行者を増やそう。
関空から韓国の航空会社が撤退したから、入れ替わって、他の国の航空会社を入れる。
韓国人よりも金を使う国の旅行者を増やすこと。これが急務。— 山中狂人 (@kyoujin2016) October 20, 2019
都合が良い報復だな。日本🇯🇵が関係している全て不買してみろよ。出来るわけないか。日本が無ければ成り立たない国が偉そうな事言ってるんじゃねぇよ。
— aqua (@Aqua_blue_7) October 19, 2019
あいつら韓国のLCCがレイオフ突入してさらに売却されてるのに現実が見えてない。
下手したら年内に何個か破綻するぞ。— 馬超 (@6hl7PEz1wIug4qn) October 20, 2019
お好きにどうぞ‼️治安は確実に改善しました‼️
— 乙め隆政 (@zAgRUFLDvVBXu5j) October 19, 2019
— KOBANNAD (@kobannad) October 19, 2019
韓国人観光客減少で一部を除いてマナーが全体的に改善しました。日本としては嬉しいことです。そして、観光収入も過去最高を記録した。韓国人観光客があまりお金を落とさず、それに加えてマナーが悪かったってことが証明されたのではと思う。https://t.co/CI2HEMYuNA
— EARTH_🎌🌐_あーす (@earth_japseto) October 20, 2019
サムスンの製品に日本の部品が使われてるって知ってましたか?
— 🍲🐇しゅり🐇🍲 (@syuri_ship9) October 19, 2019
日本にとってはこの上なくおめでたい事だとお慶び申し上げます。
— 高倉健太 (@yomyheaven19) October 19, 2019
日本は利益が逆に増えたしwinwinやで
100%まで頑張れよ— 大福さん (@ll6zycsSHIacFKe) October 20, 2019
別に買ってくれなくて結構なんだよなあ。
観光地のマナーは確実に向上しているし。
未だに京都は酷いけど、細かい所は少しずつ良くなっている傾向は見られる。
原因を除けば徐々によくなるのは、米国の地下鉄とかと一緒だよ。— 海鮮丼@各地名産品巡りしてえな俺もな (@elnadjamawj) October 20, 2019
単価が安い国が減り、単価の高い路線への切り替えが進んだ事で、1ー9月は過去最高益を達成できました。
まさにwin-winの関係。
資料:官公庁HPから抜粋です。 pic.twitter.com/qsii4IoPqo— koukoukou (@koukouk92546672) October 20, 2019
かくして、日本の観光地は美しくなりました。
— おじや (@kakiinu1109) October 19, 2019