青木理氏、悪化する日韓関係への懸念を「サンモニ」で指摘…「言いにくいんだけど、この局なんかも含めて非常にテレビで乱暴な韓国なら何を言ってもいいんだみたいな人たちがたくさん出て…」
1日放送のTBS系「サンデーモーニング」(日曜・前8時)で悪化する日韓関係を特集した。
番組では、ソウル市内で安倍晋三首相を批判する集会が開かれた一方で韓国の文在寅大統領について文政権を批判する集会が開かれたことを紹介した。25~26日に竹島で韓国軍が軍事訓練を行ったことを米国務省が批判したことや文氏の側近で次期法相候補のチョ・グク氏への娘の不正入学などの疑惑が浮上していることなど韓国国内で文政権に逆風が吹いていることなどを報じた。
コメンテーターでジャーナリストの青木理氏は、悪化する日韓関係に安全保障、経済、北朝鮮への対応などで「ちょっと冷静になってちょっと中長期的に考えたら日韓共に得なことがひとつもないんですよ」と指摘した。
その上で「唯一あるとすれば、お互いに一泡吹かせてやって、ちょっとスッキリしたというカタルシスですよね。そんなことのためにこれ以上、対立続けていいのかっていうことを考えなくちゃいけない」と両国に警鐘を鳴らした。
さらに「ちょっと気になっているのは、韓国では比較的、文政権のやり方おかしいんじゃないかっていう声が出てきて、これまで反日一色だったのが、韓国の世論が多様化している感じがするんですよ」とし「ところが日本はどうかというと、ほぼ韓国批判一色、どころか、言いにくいんだけどこの局なんかも含めて非常にテレビで乱暴な韓国なら何を言ってもいいんだみたいな状況の人たちがたくさん出てきて、またみんなであおっているという状況になっている。本来、政治とメディアがあおっちゃいけないのに、あおってちょっといい気になっているっていう風潮がむしろ日本が強まっているっていうあたりが僕はここのところすごく気になっている」とコメントした。
青木氏の意見を受け司会の関口宏は「あるかもしれませんね。何か問題起こってますね、あっちこっちで小さなね」と述べていた。
メディアが煽ってるって言ってるけど
あなたはその反対意見をちゃんとメディアを通じて
述べているじゃないですか。
ただ、自分の思った韓国よりの方向に行かなくて
イライラしているようにしか思えませんけどね。
どこまでも朝鮮寄りの発言をするんでしょうか。
最近の韓国は言い訳と的外れの日本批判ばかり
そちらの方が問題だと思いますよ。
皆の反応
青木理、悪化する日韓関係への懸念を「サンモニ」で指摘…「日本は韓国批判一色。言いにくいんだけど、この局なんかも含めて非常にTVで乱暴な韓国なら何を言ってもいいんだみたいな人達が沢山出て…」関口宏「全く同感です。何か問題起こってますね、あっちこっちで小さなね」 https://t.co/bmw3CvrL47
— 💗山岸由花子💗 (@Love_Deluxe1014) September 1, 2019
安倍以前の日本はまだ落ち着きがあった。権力に対してマスコミは斜めに構える姿勢だけは堅持していた。対韓国にしても余裕があり視聴者は歴史に思いを致す事ができた。しかし有名キャスターが次々に降板しTVには金儲け腰巾着のバカばかり跋扈。ヒステリー安倍が社会を壊した。 https://t.co/6YG82iGfji
— 佐藤 章 (@bSM2TC2coIKWrlM) September 1, 2019
ここまで韓国叩きして何が面白いのか?単に現政権への批判封じしたいだけだろう。
韓国では政権に問題があれば遠慮なく叩くが、日本はもっと問題があるのに叩かない。むしろ嫌韓でごまかしているだけ。
視聴率稼ぎと政権忖度しか能がないワイドショーなどなくなってほしい。https://t.co/q9d4Q8OOQB— 凡人エリック (@No_Zey_2020) September 1, 2019
これは見ていた。さすが青木理はいいことを言うと思って見ていた。関口宏や田中秀征のポンコツコメントには呆れるばかり。現在の日本のジャーナリストでは、私は青木理と斎藤貴男の二人を高く買う。ネットばかりで情報を得ないでこの二人の本を読んでもらいたい。https://t.co/WCmjdi9GBN
— Holmes#世論の理性 (@Holms6) September 1, 2019
.@bakashinu さんのコメント「韓国は反日デモやってるけど日本では反韓デモやってない。
韓国は不買運動してるけど日本はやってない。
韓国は二国間交流を取りやめてるけど日本はやってない。
韓国は訪日観光客数を大幅に減らしているけど日本は逆..」にいいね!しました。 https://t.co/0tUIjNDk7s— LiliumCasaBlanca (@CasaLilium) September 1, 2019
https://t.co/XzmYakI2YF 田中秀臣氏も言ってるようにフッ化水素の行方を韓国がキチンとさせれば問題なかったんですよ。だけどこの問題を日本たたきや安倍政権攻撃に悪用している「進歩的文化人」が多すぎる。https://t.co/K9p0mGJ3zI
— neologcutter (@neologcuter) September 1, 2019
全うな意見なのにヤフコメが悪意に満ちてる。
嫌韓より、消費税10%、水道民営化、検討されてる要介護1~2、貯蓄税、死亡消費税、炭素税、走行税など、の話題をやるべき。
日本の問題をわざと棚上げでウンザリ。
緊急事態条項がヒトラー憲法なのも報道しろ!https://t.co/XDSOFgKwkQ— じなり (@i2RofB9VzPitGTx) September 1, 2019
日韓ワールドカップの時、飯島愛が韓国に対する日本の報道姿勢を批判したのはTBSのサンデージャポンだったかな?あの時と変わったよう.. https://t.co/MY5TNbJSdk
「青木理氏、悪化する日韓関係への懸念を「サンモニ」で指摘…「言いにくいんだけど..」https://t.co/6FW1xAKG1S にコメントしました。
— だれがカバやねん (@nande_sounaruno) September 1, 2019
逆にもっと長期で考えたら、今の韓国国民の意識の変化が良い方向に向かってくれれば良いんじゃないかな。
日本からしたら韓国が無理矢理金を巻き上げようとしている風にしか写らんし、韓国は日本が反省すべきとしている。
きちんとした歴史を共有して記念館でも作れば良い。https://t.co/JHW0Na2dXY— YUI (@tyumitter) September 1, 2019