米企業研究所「日本は韓国から手を引くべき:サムスン電子とSKハイニックスはファーウェイでない」
日本政府が韓国に対する輸出規制を強化したのに続き、輸出審査優待対象である「ホワイト国」からの除外を強行する動きを見せている中、これを批判する国際社会の声が高まっている。
今回の措置で打撃を受けたサムスン電子やSKハイニックスは「ファーウェイ(華為技術)」ではないとし、日本政府が措置を撤回すべきだという米国保守性向のシンクタンクの立場まで出てきている。
米国の代表的な保守性向シンクタンク「アメリカ企業公共政策研究所(AEI)」は23日(現地時間)、ホームページに「日本は韓国から手を引くべき:サムスン電子とSKハイニックスはファーウェイでない」(Japan, back off on Korea:Samsung and Hynix are not Huawei)と題した文章を掲載し、日本の行動を非難した。
米通商代表部(USTR)諮問委員を務めたクロード・バーフィールド研究員はこの文章で「韓日の過去に関連して一方の肩を持つというのではなく、日本が危険で破壊的な報復(dangerous and destructive mode of retaliation)をしたという点について書こうと思う」と伝えた。
続いて日本の輸出規制は全世界電子業界のサプライチェーンを混乱させるだけでなく、5G移動通信産業で中国の支配力を高める結果を招くだろう、と批判した。
クロード氏は「日本の行動はサムスン電子とSKハイニックス、LGディスプレイに直接的かつ直ちに打撃を与えた」とし「これら企業は全世界に顧客を保有しているため、世界サプライチェーンに支障を与えるだろう」という見方を示した。特に5G市場でこれまで各種研究・資源でシェアを拡大してきたサムスン電子が今回の事態で打撃を受ければファーウェイ牽制が難しくなり、米国には複雑な状況が発生する可能性があるということだ。
クロード氏は「アジアで米国と最も近い同盟国間を仲裁する過程はかなり難しく繊細な作業」とし、これに関連する世界貿易機関(WTO)議論などに言及した後、「いかなる決定が出ようと、安倍首相が輸出規制を撤回することが必要だ」と指摘した。
米戦略国際問題研究所(CSIS)も24日に出した「崖っぷちの韓日を導けるのは米国だけ」という略式報告書で、悪化する韓日関係を見ると、米国のリスク負担が高まると指摘した。報告書は、先月末のG20(主要20カ国・地域)大阪サミットで韓日首脳会談が実現しなかったのを挽回するレベルで、米国が9月にニューヨークで開催される国連総会をきっかけに韓日首脳会談の開催を強く勧告することを提案した。
また兪明希(ユ・ミョンヒ)産業通商資源部通商交渉本部長は24日、フェイスブックで「米国半導体産業協会(SIA)、情報技術産業協会(ITI)、全米製造業協会(NAM)をはじめとする6つの米国産業団体が日本の輸出規制に懸念を表し、韓日両国に共同名義の書簡を発送した」と明らかにした。
これら団体は書簡で「特定半導体素材の輸出制限がもたらす被害を減らそうという考えで手紙を書く」とし「情報通信産業と製造業はグローバル供給網と在庫システムに依存しているが、輸出統制政策を一方的に変更する場合、供給網の混乱と出荷遅延、そして企業と労働者に長期的な損害をもたらすおそれがある」と強調した。
続いて「輸出統制政策は、国家安全保障の懸念を根拠とした透明かつ客観的、予測可能な方式で施行されるよう多者間のアプローチ方法をとることを要求する」と明らかにした。
自国の問題を棚に上げて
日本のことを非難する。
韓国ってホント、アレですね。
自分たちが、北朝鮮に対して
横流し疑惑が払拭されない限り
日本の措置は終わりませんよ。
自国でできることをしないで
日本の措置に文句を言うとか
何様なんですかね。
皆の反応
[米企業研究所「日本は韓国から手を引くべき:サムスン電子とSKハイニックスはファーウェイでない」] ホワイト国指定解除は日本国内の輸出業者に対する輸出管理です。韓国に対する輸出規制ではありません。 https://t.co/uQSzEQ6kVS
— mennonite (@mennonite2) 2019年7月27日
言われんでも相手にせんわいwww
米企業研究所「日本は韓国から手を引くべき:サムスン電子とSKハイニックスはファーウェイでない」 | Joongang Ilbo | 中央日報 https://t.co/qyW2J9nDbH— commitment (@AneKotaro) 2019年7月26日
米国の陰に隠れて何でもできるとの勘違いに気付かないと3流経済国に逆戻り。
>米企業研究所「日本は韓国から手を引くべき:サムスン電子とSKハイニックスはファーウェイでない」 | Joongang Ilbo | 中央日報 https://t.co/oC1gAgaAzn— ま~とも (@panacairn) 2019年7月26日
米企業研究所「日本は韓国から手を引くべき:サムスン電子とSKハイニックスはファーウェイでない」| Joongang Ilbo | 中央日報
典型的なプロパガンダ@daitojimari https://t.co/a6im4dkusE
— まさパニ@単なる愛国者 (@SNSD_FANIFANI) 2019年7月26日
[米企業研究所「日本は韓国から手を引くべき:サムスン電子とSKハイニックスはファーウェイでない」] ただの民間シンクタンクのホームページ記事を、「誤訳」しながら引用? 訳・論調すべて間違ってるけど全文訳載せてみたら? 恥かくのは中央日報の方だよ(笑) https://t.co/xZNaH60J5j
— 横浜太郎 (@NQiv6f0LMTNfs0m) 2019年7月26日
[米企業研究所「日本は韓国から手を引くべき:サムスン電子とSKハイニックスはファーウェイでない」] サムスンはファーウェイではない。 が、サムスンはファーウェイの緊密なパートナーであることを選択した。 https://t.co/x639Cu5iim
— 上田狸之助 (@5sAV60nGqvRlco1) 2019年7月26日
[米企業研究所「日本は韓国から手を引くべき:サムスン電子とSKハイニックスはファーウェイでない」] 「日本は韓国から手を引くべき」はい。おっしゃる通りにしてますよ?韓国から手を引くためにホワイト国から韓国を除外するのですが何か? https://t.co/NQdpWUxWM9
— huntingtigerken (@huntingtigerken) 2019年7月26日
[米企業研究所「日本は韓国から手を引くべき:サムスン電子とSKハイニックスはファーウェイでない」] サムスンって日本企業のフリをしてましたよね。それって詐欺みたいなもんじゃないですか。世界の人をだまして良かったんですか。 https://t.co/NNDlxOZ4Yt
— TailKitten (@TailKitten) 2019年7月26日
「これ(日本の制裁)を批判する国際社会の声が高まっている。 」
中央日報は夢でもみたらしい…
米企業研究所「日本は韓国から手を引くべき:サムスン電子とSKハイニックスはファーウェイでない」 | 中央日報 https://t.co/hU8lekiszI
— 胃痛板 (@itwi_tter) 2019年7月26日
米企業研究所「日本は韓国から手を引くべき:サムスン電子とSKハイニックスはファーウェイでない」(中央日報日本語版) – Yahoo!ニュース – https://t.co/f06kN6pj6k
いや、よく分かってないんだな、この米国の人。
手を引こうとしてるんやんか、韓国から。
ホワイト国削除して全面的に。— もび@遠坂の呪い (@mobius_rin) 2019年7月26日