海上自衛隊、10月の観艦式に韓国海軍招待せず
10月の日本の海上自衛隊観艦式に韓国海軍は招待しないと読売新聞が26日に報じた。
同紙の報道によると、日本の防衛省は10月14日に神奈川県の相模湾で海上自衛隊の観艦式を開催すると25日に発表した。観艦式には米国、オーストラリア、インド、中国などを招待するという。
しかし昨年12月に韓日間で起きた「レーダー照射と哨戒機低空威嚇飛行」を受け韓国海軍は招待しない方針だと読売新聞は伝えた。
一方、昨年10月に韓国の済州(チェジュ)で開かれた「2018大韓民国海軍国際観艦式」に日本の海上自衛隊は参加しなかった。当時韓国海軍は日本の海上自衛隊に艦艇の旭日旗掲揚を自制することを要請した。しかし当時の小野寺五典防衛相は記者会見で「自衛艦旗(旭日旗)掲揚は(日本)国内法令で義務づけられている。国連海洋法条約上でも国の軍隊に所属する船舶の国籍を示す『外部標識』に該当する。当然、掲げることになる」と述べた。結局、韓日は落としどころを見いだせず、海上自衛隊艦の出席は取り消された。
当然の対応だと思いますよ。
韓国側の主張は滅茶苦茶で
到底納得できるものではなかったです。
「おとといきやがれ!!」ってヤツですねw
それと、韓国の観艦式にも行かなくていいです。
皆の反応
海上自衛隊、10月の観艦式に韓国海軍招待せず(中央日報日本語版) – Y!ニュース
岩屋防衛大臣もいらない。 https://t.co/BZLNfYfkEU
— ⚓️🌸 雪風 🌸⚓️ (@Lightsab_master) 2019年6月26日
自分勝手にかの国と会談した岩屋氏への意趣返しかなあって思ってる。
10月に開催する海上自衛隊の観艦式 韓国海軍を招待せず #ldnews https://t.co/qf0W1wV7ZV
— Svp_pb (@Svp_pb) 2019年6月26日
10月に開催する海上自衛隊の観艦式 韓国海軍を招待せず #ldnews https://t.co/rJizqw3aX8
当たり前だww
— SeiichiK (@katohide0) 2019年6月26日
もう金輪際呼ぶことはない!
10月に開催する海上自衛隊の観艦式 韓国海軍を招待せず #ldnews https://t.co/z0qz0iUC9U
— マグロナルド (@79UIyEIbefqt2lZ) 2019年6月26日
これでいいのだ!!!…10月に開催する海上自衛隊の観艦式 韓国海軍を招待せず #ldnews https://t.co/d732dNDRHM
— KAN_Hossy (@KAN_Hossy) 2019年6月26日
[海上自衛隊、10月の観艦式に韓国海軍招待せず] 韓国など呼ばなくていい。観艦式が穢れるだけだ。なにせ平気で外部標識を隠し敵対行為を行う国だからな。一片の信用もできない。 https://t.co/EbpoIZzizM
— Vultue (@pafh_pafh) 2019年6月26日
レーダー照射も旭日旗掲揚も全て韓国の非常識が原因。それ相応の対応を取ってもらえない限り日本としてはこの様な判断を下すのは当然。
海上自衛隊、10月の観艦式に韓国海軍招待せず(中央日報日本語版) – Y!ニュース https://t.co/vqXIHbNPGi— 後藤 慎之介@新アカウント (@Goto_GG1) 2019年6月26日
https://t.co/7uZLBqHplV
海上自衛隊、10月の観艦式に韓国海軍招待せず来てもあいつら旭日旗が目に焼き付きすぎてノイローゼになるぜ。笑
— 有限会社 パヨクチガク商事 (@NOMU505505) 2019年6月26日
[海上自衛隊、10月の観艦式に韓国海軍招待せず] オマエラが旭日旗を誇らしく掲げる観閲艦「いずも」に乗艦する安倍首相に敬礼を捧げられるかどうかという問題じゃね? https://t.co/2BHqtlHDMP
— LARK (@LARK0104) 2019年6月26日
同盟国、友好国以外に用はない。当然の措置だろう。
海上自衛隊、10月の観艦式に韓国海軍招待せず | Joongang Ilbo | 中央日報 https://t.co/0RrZlgvXkw— Tosuch (@tosuch55) 2019年6月26日