安倍首相がトランプにしっぽを振り爆買いさせられるF(ファントム)35戦闘機は欠陥だらけが実態。米国でも日本でも墜落した。日本では墜落機の自衛隊員の遺体すら見つかっていない。そんな事に関心を示さず、安倍氏は国会の許可も取らずに1兆円もの税金で爆買いだ。あなたはそれでも支持するのか。
— 澤田愛子 (@aiko33151709) 2019年5月29日
戦闘機の「F」は「Fighter」の「F」であり「ファントム」ではありません。
ちなみに、「ファントム」は「Phantom」になりますし
本物の「ファントム」は「FH ファントム」で、これは航空機なので
戦闘機ではありません。
「ファントム」の愛称が付いている戦闘機は
「F-4」戦闘機で、「ファントムⅡ」と呼ばれていますよ。
ちょっと調べればわかりますので
調べてみましょう。
中国の軍備増強や、尖閣諸島周辺への侵入など
日本の安全が脅かされている今
F-35の購入は、中国にとっても脅威になりますし
抑止力としての力も十分発揮できると思います。
国産の戦闘機が開発できれば、良いんですけどね。
皆の反応
アホが堂々とバカを晒して見せ、得意になるというマヌケなことができる日本は平和だなあと思いました。
— itsurotti (@itsurotti) 2019年6月1日
ファントム35ってw
あ、F35をオリジナルの名前つけてるんですねw
実に厨二臭いネーミングですねw
パヨクって、センスないですねw
せめて人に何かを伝えたいなら、正確に名前を書く事をお勧めします。
パヨパヨちんにはちょっと無理な話かな(笑)— Kazuhisa.k 最弱模型店店主 (@Hobbyshopsora) 2019年6月1日
とりあえずファントムはf-4
F35はライトニングII
そこも調べずして(知らずして)とうやってその結論に行き着いたか教えてくださいな
最新のステルス戦闘機です、繊細な機体です
他国の脅威に晒されている現状、必要な投資です。
現行内閣を、断固支持します。— 瀬田宗次郎@陸海空チャレンジ中 (@B2iaIX4MHZUFSdL) 2019年6月1日
ふぁんとむ?知らないくせにわざわざツッコミどころを作って下さってありがとうございます。
普段は気にもしていない自衛隊員の命を政権批判のためにわざわざ持ち出してなかなかセコイですね。
実は旧民主党が購入を決めたF35はなかなか良い機体です。日本の空を守ってくれると期待しています。— Shogo (@bear_jp) 2019年5月31日
FF外から失礼します!!
F-35のFはファイターのFです!それにファントムはF-4の愛称です。
それとF-35は墜落事故は全生産機中2機しか墜落事故は起こしてません。
ちゃんと調べてからtweetしてください!
FF外から失礼しました!— ただの軍事マニア(ネタ垢) (@uraakamk1) 2019年5月30日
私は安倍政権を支持していないですが、導入から40年以上経とうとしているF-4戦闘機の後継にF-35以外何があるのでしょうか?
— ぼろ太 (@futaba_AFB) 2019年6月1日
ファントムってもう少しで全機退役ですよ?
しかもファントムの頭文字Pですし— はままる@❄ユキリト❄ (@birudohaita) 2019年6月1日
ファントムは、F-35に取って代わられる方ですけど
— 西方政府軍兵士@ノクターンノベルズ&セルバンテス (@Lkpi8dEIKmF7bi1) 2019年5月31日
どうだって良いけど、ファントムの頭文字は「P」だゾ
— レン・ガーネット🍈(鈴谷レン)@FF14ガル鯖、BFH (@ren_FF14_GARUDA) 2019年6月1日
墜落しない飛行機ってなんだ?
— 敦(あつし) 自衛隊垢 (@oCGkJvhPtz4GmbW) 2019年6月1日