高須院長 韓国での整形手術に警告「詐欺紛いの医師もいる」
高須クリニックの高須克弥院長(74)が4日、ツイッターを更新し、韓国での美容整形に警鐘を鳴らした。
女優・有村架純(26)の姉でタレントの有村藍里(28)が口元のコンプレックスを取り除くため、通常では400万円ほどかかるとされる整形手術を受けたことが話題になっている。
一方、4月からの就職、入学を控えるこの時期は、人知れず整形を行う女性が増えるとされ、NHKでは「整形手術を受けるために1人で韓国に行く若い女性が少なからずいるそうです」と紹介した。
これを引用した高須院長は「韓国には上手な医師もいますが詐欺紛いの医師もいます。失敗した日本の若い女性の多くはクレームが韓国人医師に伝えられず苦労しています」と現状を説明。
「ソウルでは美容クリニックが飽和状態で失敗した患者を治すクリニックが繁盛しています。日本語のわかる医師を紹介してあげると双方からとても喜ばれます」と日本人の需要が高いことを示唆し、注意喚起した。
安易に韓国に行って整形をした人が
失敗によって背負うものは大きいですね。
韓国の医師でも、もし反日の精神が心にあってしまうと
日本人の施術に関して、リスクが高くなるのではないでしょうか。
整形は一生を左右すると思います。
であれば、やはり施術もアフターケアも
安心できるところに行くべきですね。
もちろん、日本であればすべてが安心というわけでもないと思いますが。
皆の反応
それでも韓国へ行って整形手術する人の気持ちが私には未だに理解できません。
メスを入れ生命に関わる場合もあるのに恐ろしいです。。。— ®️uby ◢ ⁴⁶ (@tan3ruby) 2019年3月5日
日本でも、あおるだけあおって手術させて儲ける商売をしている人もいますね。
— shitora (@shitora1977) 2019年3月4日
発ガン性のある、薬物を使用してる可能性がありますか?
— ちのやんvet. (@fuuko_wanko) 2019年3月5日
高須幹弥先生のYouTube見てます。整形だけじゃない悩みも解りやすく説明してくれるので参考にさせていただいてます。
— 長谷川 祐司 (@yujisarukasukus) 2019年3月5日
日本にもいそうですけど…シミとりが気になる今日このごろ
— サトシ@副業起業大学 (@1030satoshi) 2019年3月4日
整形失敗の修正も高須先生やってらっしゃいましたね。
下手にいじくるより美人だった人も結構いるように思います。— クリーンド (@BX8Q4OaSaVX9wGd) 2019年3月5日
韓国で手術をする、帰国してから炎症や拒絶反応が起こる。さぁ、どうする?
というのを考えると、日本の国内で安全に手術するのが最大のリスク管理だと思うが、若い女性陣は安いと言うだけで韓国で手術をする。ま、詐欺まがいの医師も現れて当然だね。
だって韓国だから。
— Dr.JAPAN (@Dr_JAPAN_OK) 2019年3月5日
高須先生に施術して貰った方が安心ですね。
— おさっち (@keosa01) 2019年3月4日