共産党の志位和夫氏が指摘 安倍晋三首相への党員票と国会議員票の差
共産党の志位和夫委員長は20日の記者会見で、自民党総裁選で勝利した安倍晋三首相の党員票得票率が55%だったことに関し「(石破茂元幹事長が集めた)45%は安倍政権に対する国民の批判の強まりを反映した数字だ」と評した。
その上で、国会議員票では首相が81%を獲得したことについて「自民党の国会議員が国民の意識と相当離れているところにある」との見方を示した。
志位氏は、首相が総裁選で訴えた内容のうち、憲法改正と来年10月の消費税率10%への引き上げについて「この2つの宣言は絶対に許さない」と強調した。
この人は他所の党のことを何言ってるんだ。
ちなみにメディアが公正公平に報道していたら
安倍総理はもっと票を獲得できたと思いますよ??
日本共産党について
志位 和夫(しい かずお、1954年7月29日 – )
日本の政治家。衆議院議員(通算9期)
1990年から2000年まで日本共産党書記局長
2000年から日本共産党委員長
「アベガー」の第一人者と行っても良いのでは??
荒唐無稽な考え方を持つ国会議員の一人。
自衛隊は違憲と言いながらも
何かあったら自衛隊に守ってもらおうとしている。
自衛隊を批判しながらも
何かあったら自衛隊に守ってもらおうとしている。
志位和夫 「幹部自衛官が国会議員に 罵詈雑言を浴びせる自衛隊です。 こんな組織を 憲法に明記させていいでしょうか?」と言いながらも
何かあったら自衛隊に守ってもらおうとしている。
日本共産党なんて、トップには任期というものが存在しないから
いつまでもトップでいられる。
それが日本共産党と志位和夫委員長の正体。
皆の反応
いずれにしても、共産党はこれより、国民の支持が低いのだが!!
何を語りたいのか判らんな?https://t.co/P41RxjnrUo— Hero (@Jong_Hero) 2018年9月20日
あくまでも自民党内の話。
共産党の志位和夫氏が指摘 安倍晋三首相への党員票と国会議員票の差 #ldnews https://t.co/nsWYjONaq5
— Jin-Jin (@Jin_TM) 2018年9月20日
共産党の志位和夫氏が指摘 安倍晋三首相への党員票と国会議員票の差 #ldnews https://t.co/bAyjrz2r2I
共産党が今更何を言ってるんだ・・・・・共産党は時代遅れで時代錯誤な政党です。 …φ(ー ̄*)カキカキ_φ(* ̄0 ̄)ノ[ノヽ”-力]ペタッ— 愛謝・キルレ (@aisyapon) 2018年9月20日
共産党の志位和夫氏が指摘 安倍晋三首相への党員票と国会議員票の差 #ldnews https://t.co/H0F6SDZGI4
選挙もなしに党首になったしいようもないおっちゃんが言ってま~す
憲法改正と来年10月の消費税率10%引き上げを許さない
消費税率には俺も反対するけど、憲法改正には絶対に賛成だわ~— ぶんちゃん@桜倶楽部 (@bunnchann815) 2018年9月20日
共産党の志位和夫氏が指摘 安倍晋三首相への党員票と国会議員票の差 #ldnews https://t.co/cMtbtq5wco
あんたに対する国民の批判が無いとでも思ってるのか?w— Hashi_biro (@hashi_biro_san) 2018年9月20日